タイタンクエスト アニバーサリーエディション攻略

Titan Quest Anniversary Editionのプレイ感想

Titan Questのゲーム画像

 

Titan Questの10周年記念としてリリースされたリマスター版。私はTitan Quest自体が初プレイ。続編となっていたGrimDawnを先にプレイしていた感じでした。開発チームが同じといったことでプレイスタイル等はGrim Dawnと変わらずにプレイすることができ、戸惑う部分は少なかったです。

 

10年前に発売されたゲームタイトルなのに古臭さをまったく感じることがなく楽しくビルド構成やストーリーを進めることができます。ストーリーに関してはGrim Dawnより長いような感じ。あとシビアなんですよね。すぐ敵にボコられて倒れてしまいます(笑)

 

まさに王道的なハクスラといった感じでディアブロ、PoHなどプレイした経験があり楽しく感じた人なら間違いなく楽しめるゲームの一つと言えるでしょう。まさにGrim Dawnと同じく価格以上に価値のあるゲームです。

リマスターされて変わったポイント

どうやら変わったポイントはグラフィック、高解像度への対応のようです。どういったゲームなのかはこちらの記事で書いているのでチェックしてみてください。

 

ゲームのストーリー性などに変化はないようなので10年前のTitan Questを現代版で楽しみたい方は間違いなく買いのゲーム。また旧Titan Quest保持者には無料で配布もされたようなのでSteamを覗いてみましょう。

 

Titan Questの楽しみ方

ハクスラARPGなので強武器を掘ること。そして最強のキャラクターを作るためのビルド構成ではないでしょうか。難易度を変えて周回することができます。難易度を上げるごとにレア武器のドロップ率も変わってくるので何度もプレイしたくなる中毒性があります。そのためストーリーは合ってないようなもの。初見プレイだけストーリーを楽しんで後は自分の思う最強キャラを作るために楽しんでいく方が多いです。

 

特に装備する武器によってまったく難易度が変わってきます。苦戦していた敵も強武器をゲットすると意外とあっさりと倒すことができるのも面白い部分なんですよねぇ。楽しみ方に関してはプレイしている中で自分で見つけると良いと思います。

 

ちなみにAnniversary Editionではゲーム速度を変更することが可能。最大速度にすると非常に展開の早いプレイ可能なので退屈する暇がありません。マップごとに切り替わりますがハクスラ系はやっぱり移動が面倒だったりします。それを補う機能が補完されているので人によっては続編で新作となっているGrim Dawnより快適かもしれません。

 

ノート or デスクトップのどちらが良いのか?

Titan Questを楽しむためにはゲームPCデスクトップおすすめです。なぜならディスプレイを自分で選ぶことができ、キーボード、マウスもハクスラ用に準備できるから。またデスクトップPCの方が拡張性があってコストも安いですからね。

 

ノートでもTitan Questのプレイは可能ですがSteamには他にも様々なゲームがあり誘惑に負けると思います。性能が低いノートPCだとプレイできないゲームタイトルってたくさんあります。だからPCゲームをやるならデスクトップを選ぶ方が賢いんですよ!